学校給食2週間を終え…
こんにちは、本社の浄弘です。
Instagramではご報告させていただきましたが、6月より2週間、学校給食の緊急対応が無事終了いたしました!!!
まだ余韻が残っているような感じもしますが、少しホッとしています。。。。

とても綺麗に焼きあがったパンプキンコッペです!
最近は、「ダイコーパンの給食パンが美味しい」や「2週間の給食パン製造お疲れ様でした」などと、お問い合わせメールをいただくことが増え、大変嬉しく思います。有難うございます。。。
最近始めたInstagramで、給食担当の曽谷さんからのメッセージが書いていましたので引用させていただきます!!
~~~~
この二週間、分散登校による緊急給食対応で、大阪市内の小中学校へ毎日、パンの製造・配達を続け、昨日無事終えることができました。
これまで経験したことの無い量でしたが、今回様々な気付きがありました。
まずは、やはりパンについて。
今後も、よりおいしいパンをつくるためにはどうすればよいのか。形や焼き色、中身、断面..今後の課題も見つけられました。
次に、従業員同士もたくさんの気付きありました。
人の優しさ、気遣い、助け合いの気持ちの姿が見られました。新たな絆が生まれたように感じます。
初めての経験で、たくさんの時間もかかりました。それぞれが個々に感じた事もたくさんあると思います。
15日からは通常給食に戻りますが、引き続きおいしいパンの製造に励みます。この努力や経験を無駄にせず、また感謝の気持ちを忘れずに毎日を過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
~~~~
素敵なお言葉、有難うございます。本当にお疲れ様でした…!!
学校給食は今週より通常通りに戻りますが、今回の経験を忘れずに、これからも安心安全をモットーに
おいしいパン作りに励みたいと思います!!!
お疲れ様でした!
1週間前のお話ですが
本当にみんな頑張りましたね。
新しい会社になれそうな気がします。
社長
お疲れ様です。
今回の経験は、私自身もとても良い勉強になりました。
2週間、あっという間でしたが、無事終えて本当に良かったです!
従業員皆さん、社長が倒れないか心配されていました。本当に2週間お疲れ様です。